昔の西医体などの成績・資料がご覧いただけます。
1995年 創部20周年記念部誌
◆昔の資料を探していたら出てきました。
蟹の家の間取り図や艇庫の配置図など懐かしいかも。
(一部個人情報は消してあります)

1983年 西医体 金メダル
◆1983年(昭和58年)初めて浜名湖で開催された西医体で総合優勝した際の金メダルです。

1983年(昭和58年) 浜名湖で初めて主管した西医体 総合優勝金メダル!!

1983年(昭和58年) 浜名湖で初めて主管した西医体 総合優勝金メダル!!

1983年(昭和58年) 江の島で開催された全医体 風がなかったですね。 参加賞でした。

1983年(昭和58年) 江の島で開催された全医体 風がなかったですね。 参加賞でした。

1984年(昭和59年) 西宮で開催された西医体 タンカーとかいっぱいあってコース取りが難しいレースでした。 風はやや弱めだったでしょうか。 総合第3位 銅メダル

1984年(昭和59年) 西宮で開催された西医体 タンカーとかいっぱいあってコース取りが難しいレースでした。 風はやや弱めだったでしょうか。 総合第3位 銅メダル

1985年(昭和60年) 宮島で開催された西医体 浜名湖に似た海風がコンスタントに吹き楽しかったです。 総合第2位だった記憶がありますがこれは金メダルですね

1985年(昭和60年) 宮島で開催された西医体 浜名湖に似た海風がコンスタントに吹き楽しかったです。 総合第2位だった記憶がありますがこれは金メダルですね

1985年(昭和60年) 江の島で開催された全医体 途中強風波浪注意報がでてレース中断となりました。 おかげで1,2フィニッシュで総合優勝! これはその参加賞

1985年(昭和60年) 江の島で開催された全医体 途中強風波浪注意報がでてレース中断となりました。 おかげで1,2フィニッシュで総合優勝! これはその参加賞
1983年(昭和58年)
浜名湖で初めて主管した西医体
総合優勝の盾と470優勝のトロフィー(大学に保管されているもの)
艇庫の奥のほうに眠っていた昔の西医体帆走指示書やレース結果などの資料およびメダルなどの写真です。
|
|
1982年第34回 西日本医科学生総合体育大会 結果報告(抜粋)
宮崎で行われた西医体ヨット部門の結果です。
右の写真をクリックするとPDFファイルが開きます。 |
 |
|
1983年35th 西日本医科学生総合体育大会ヨット部門
帆走指示書浜名湖で行われた西医体ヨット部門右の写真をクリックするとPDFファイルが開きます。 |
 |
|
1983年第35回 西日本医科学生総合体育大会 結果報告(抜粋)
浜名湖で行われた西医体ヨット部門の結果です。
右の写真をクリックするとPDFファイルが開きます。 |
 |
|
1983年第35回 西日本医科学生総合体育大会 優勝メダルなど
右の写真をクリックすると多くの画像がご覧いただけます。 |
 |
|
1983年第17回 全日本医科学生体育大会王座決定戦 参加賞
江の島で開催された全医体参加賞でした。
右の写真をクリックすると拡大します。 |
 |
 |
|
1984年36th 西日本医科学生総合体育大会ヨット部門
帆走指示書西宮で行われました。右の写真をクリックするとPDFファイルが開きます。 |
 |
|
1984.年第36回 西日本医科学生総合体育大会 銅メダル
右の写真をクリックすると拡大します。 |
 |
 |
|
1985年
第37回 西日本医科学生総合体育大会 470級 金メダル宮島でおこなわれました。右の写真をクリックすると拡大します。。 |
 |
 |
|
1985年第19回 全日本医科学生体育大会王座決定戦 参加賞
江の島で開催されました。
右の写真をクリックすると拡大します。 |
 |
 |
|
1985年第19回 全日本医科学生体育大会王座決定戦 個人総合準優勝の賞状
個人優勝・準優勝でした。
右の写真をクリックすると拡大します。 |
 |
|
1985年第19回 全日本医科学生体育大会王座決定戦 ヨット部門優勝の盾
右の写真をクリックすると拡大します。 |
 |
|